妊娠・出産・子育てblog 〜人生いつも初めてばっかりだわブログ〜

妊娠・出産・子育てを通して感じた個人のブログですので娯楽として楽しんでくださいませ♪

*

赤ちゃんの転落事故!

   

jiko

生後1ヶ月半位の頃
実家から東京の自宅へ戻り
少しづつ生活にも慣れてきた頃。。。

スポンサーリンク

その時は突然に来ました

赤ちゃんを寝室のベットに置く事に成功して
別室のリビングで一息ついた頃。

無音の家の中にけたたましく
「ギャー」といつもとは違う赤ちゃんの泣く声がして
嫌な予感を抱きながら寝室へ飛んでいきました

そこで見たのは
赤ちゃんがベビーベッドから落ちて床で泣いている所。

その頃、私は腱鞘炎が酷かった時期でベビーベッドの柵があると
赤ちゃんをベットに置くのに激痛がするのと
柵が邪魔で上手く置けずに寝た赤ちゃんを度々起こしてしまった事から

寝返りも打てないし動けないから大丈夫だろうと
ベビーベッドの柵を取っ払ってしまっていました。

動けない筈の赤ちゃんがベッドから落ちている!?

すぐに赤ちゃんを抱きあげてリビングの携帯電話の元へ走って

頭が真っ白になり、119をコールしようかと思った瞬間、
家から近い大きな病院を何件か調べておいた紙を思い出して

震えてなかなか押せない指で何とか病院へ電話しました

生後1ヶ月半、5分もたたない内に高さ1m位のベットから落ちました!
頭を打ったかもしれないと内容を説明すると
受付の人は脳外科につないでくれ

「現在は泣いてますか?」と聞かれ
「今は泣き止んで意識もあります」と答えると

とにかく早く病院に来て下さいと言われました。

私はとりあえずパジャマだった服をすぐ着替え
赤ちゃんをバスタオルでくるんで
タクシーに飛び乗りました。

初診受付をして脳外科で診察してもらうと
先生に落ちた時の状況を教えて欲しいと言われたけれど

私はあまりの衝撃と動揺で赤ちゃんがうつぶせで落ちていたのか
仰向けで落ちていたのかすら思い出せませんでした。

「おでこが赤くなっているので多分うつぶせで落ちて
頭を打ったようだけれど生後間もないので
レントゲンは赤ちゃんに負荷がかかるから、
意識もハッキリして機嫌も悪くないので様子を見ましょう。」と診断され

小児科にまわされました。

小児科では赤ちゃんの服を脱がせて外傷を確認、
その頃には赤ちゃんはご機嫌で看護師さん達にニコニコ笑顔を振りまいていました。

小児科の先生には
「何でベビーベッドの策を外していたの!?」とキツく怒られ
「生後間もなくて寝返りがまだでも動けるのよ!」と教えてもらいました
その他にいくつかの質問を受けて

先生は事故ではなく、虐待の心配もしていると察しました。

「あなたみたいな人一ヶ月に一人はいるのよ。」と言われ

赤ちゃんのベビーベッドからの転落事故が多い事を知りました。

帰る頃、私は緊張からやっと意識が戻ってきて
赤ちゃんを抱っこした瞬間に先生や看護師さんの前で泣いてしまいました

このまま死んでしまったらどうしよう。

自分の命より、何より大切な存在。

自分の中で赤ちゃんがどんなに大きな存在なのか
分かった瞬間でもありました。

家へ帰宅して、ネットで調べると頭を打つと容態が後で急変する事もあるという記事をみて
不安になり、

それから3日間、夜中も小さい灯りを付けたまま
片時も離れず、ひたすら赤ちゃんの様子を見ていました

丁度、その頃Pちゃん(旦那)は出張中で不在で
私は睡眠不足も吹っ飛んで、ひたすら無事に過ぎてほしいと願っていました。

それから3日ほど病院へ通い、赤みがあったおでこも次の日には赤みも引いて

まあ大丈夫だろう。と先生に診断してもらっても、その一件以来

赤ちゃんの様子や出来事に関しては、とても過敏になり
昼夜、緊張して小さな寝言1つでも起きる程になりました。

今でも思い出すだけで胸が苦しくなります。

幸運にもうちの赤ちゃんは無事でいてくれたけれど、大きな事故にもつながります

そしてネットで調べると、私と同じ理由でベビーベッドの柵を下ろしたままの方も
いるようです

私も未だに謎ですが、いつも動かない赤ちゃんと思っていても
なぜかどうにかして動くようです。

私は無知で考えが甘く、悔やんでも悔やんでも事故は消せません。

なので、もし知らないママがベビーベッドの柵を下ろしたままだったら
必ずあげてください!!!

赤ちゃんの転落事故がおきませんように!!!!!!!!

 - 子育て編生後0日〜12ヶ月, 産後1週間〜3ヶ月 , ,

楽天

  関連記事

ベビー生後~1ヶ月成長記録メモ

うちのベビーの成長記録 ※面白くありません、メモです。笑 4月26日 へその緒が …

産後の里帰り育児のプレッシャーと家族との確執。。

産後の慣れない育児にオロオロしている時 里帰り先の実家にいた甥っ子は4歳で 保育 …

寝不足でボロボロの時に赤ちゃんになった夢をみる

赤ちゃんが1ヶ月すぎのある日 両手首腱鞘炎、睡眠不足、身体も心もボロボロで 昼夜 …

赤ちゃんはいつから意思疎通ができる?泣きやませる方法

ベビーに言葉が通じない、じゃあ気持ちはいつから通じるんだろう? 私は生まれたばか …

授乳間隔との戦い

入院していた病院では授乳間隔は3~4時間はあけましょう!と言われ 頑張って開けて …

規則正しい生活をやめる。

うちのベビーは 朝7時に起床、夜7時くらいに就寝。 朝と夜の区別をつけられるよう …

ベビー生後2ヶ月成長記録

我が息子、ベビーの成長記録メモです! 6月18日 祝!二ヶ月!回るメリーのぷーさ …

生後3ヶ月、やっと可愛さに目覚めだす。

よく、赤ちゃんは3ヶ月までが大変!と聞きます。 生後1ヶ月の頃に区から派遣されて …

産後の身体の変化〜オッパイ編〜

人によって身体は個人差があると思うので 私、個人の場合をご紹介します♪ 妊娠して …

産後3日目 真夜中に覚醒する赤ちゃん

赤ちゃんが同室に来てから 緊張不眠と夜間授乳で徹夜明け。。 眠さの限界でウトウト …