妊娠・出産・子育てblog 〜人生いつも初めてばっかりだわブログ〜

妊娠・出産・子育てを通して感じた個人のブログですので娯楽として楽しんでくださいませ♪

*

添い乳の方法

   

添い乳は、ベビーが自分で寝返りができるように

なってからしましょう!

※ママのオッパイで寝ている間に赤ちゃんの

気道がふさがれて窒息死してしまう危険があります!

スポンサーリンク

添い乳にはメリットもデメリットもあるので

それを理解したうえでしてくださいね

添え乳の方法☆

ベビーとママは向かい合わせの横向きで寝ます

ママが横に寝て、ちょうどオッパイのあたりに頭がくるように

ママの脇の下の方で横向きに寝かせます。

ママのまくら側の方を自分で腕まくらして

最初は、もう片方でオッパイをベビーの口まで

もっていってあげてください。

慣れればベビーは自然と自分で
オッパイに吸いつきます。

そして、ベビーが横向きに慣れないようなら

背中を支えてあげてください。

ベビーが寝てしまったら

そーーーっと口からオッパイを離します。

夜中の添え乳の方法☆

夜中泣いたら、ベビーを横向きに寝かせて

同じ要領で添え乳します。

ママのオッパイで気道をふさがないように
注意してくださいね!

私は添い乳をすると

気づかないうちにベビーが口からオッパイを

離していてミルクでシーツが汚れるので

バスタオルを毎日敷いていました。

夜中の授乳も添え乳になり、そのまま寝てしまうと

オッパイを出しっ放しで寝ている事もしばしば。。。

ってか、

だいたい出しっぱなしでした。笑

女としてどうなの!?なんて葛藤はしばらく置いておいて、、、笑

私にとっての添い乳がもたらした寝かしつけのラクさは

子育てのストレスのほとんどと言っても過言ではなかったので

睡眠不足でヘトヘトになっているママが少しでも

ラクに楽しく子育てができるように祈るばかりです!

 - 子育て編生後0日〜12ヶ月, 生後4ヶ月〜6ヶ月, 生後5ヶ月 , ,

楽天

  関連記事

授乳間隔との戦い

入院していた病院では授乳間隔は3~4時間はあけましょう!と言われ 頑張って開けて …

赤ちゃんと一緒に旅行 沖縄編 計画編!

せっかくの夏休み! せわしなく観光するより 日ごろの疲れを癒しに 美しい海を見て …

ベビーマッサージは赤ちゃんに必要!?生後1ヶ月から始めるベビーマッサージ

私は出産する前に ベビーマッサージが赤ちゃんにとても良い!という記事を見て ベビ …

生後3ヶ月、やっと可愛さに目覚めだす。

よく、赤ちゃんは3ヶ月までが大変!と聞きます。 生後1ヶ月の頃に区から派遣されて …

ベビー生後5ヶ月成長記録と授乳間隔ノートという呪縛の終わり。

我が息子、ベビーの成長記録メモ、その後メモを終わりにした理由です。 9月18日  …

昼夜逆転している赤ちゃんの治し方!?

産後入院中に気づく。 昼は寝てばっかりなのに、うちのベビーは 深夜11時~午前3 …

赤ちゃんと一緒の旅行 沖縄編 旅行1日目

私のお馴染みH.I.Sのパックで取った今回の旅行スケジュールは 空港→レンタカー …

赤ちゃんは涙が出ない!?

赤ちゃんあるあるネタ?! 知ってる人は知っている。 生まれたての赤ちゃんは涙がで …

赤ちゃんはいつから外出できる??

1ヶ月健診の時、先生に 赤ちゃんはいつから外出できますか? 外出してもいいのは何 …

産後の主食はグラノーラと柿の種。

産後生活の鍵はベビーがどれだけ寝てくれるかで左右される!(と思う) 赤ちゃんある …